FUJIIRYOKI

TOP
商品情報

商品情報TOP

マッサージチェア

商品一覧

マッサージチェア比較ナビ

マッサージチェア一覧表(PDF)

マッサージチェアH24 AS-R2300

マッサージチェアH22 AS-R2200

マッサージチェアH57 AS-2100

マッサージチェアH21 AS-R900

マッサージチェアM23 AS-R700

マッサージチェアH22 AN-70

マッサージチェアMJ57 AS-E7

マッサージチェアE23 AS-R620

マッサージチェアE57 AS-R600F

マッサージチェア AS-691

マッサージチェアES24 AS-F71

マッサージチェアOS24 SKS-56

マッサージチェアH22 SKS-H7200

マッサージチェアH55 SKS-7100

マッサージチェアMJ23 JTR-190

マッサージチェアEJ24 JT-FJ170

マッサージチェアEJ23 JT-FJ160

マッサージチェアJ23 SKS-T125

マッサージチェアJ23 SKS-120

マッサージチェアLJ22 STY-67

マッサージチェアMT23 TR-600

マッサージチェアET23 TR-40

マッサージチェアET57 TR-30

リビングマッサージチェアT24 TR-Z1

マッサージチェアLO57 LS-500ZG

マッサージチェアEO22 MTR-H510

マッサージチェアMO57 OH-5000

マッサージチェアL24 MR380

マッサージチェア MR320

お客様の声

こだわりのマッサージチェア

ソムリエ講座&ソムリエコール

カタログ・取扱説明書

生産終了品

よくあるご質問

安全に関するご注意

小型マッサージャー

商品一覧

シートマッサージャーR22 MRL-1300

フットマッサージャーR22 KC-330

フットマッサージャー KC-220

マルチマッサージャー R23 MRL-M2

マルチマッサージャー MRL-M1

シートマッサージャー MRL-1100

フットマッサージャー MRL-F1

手ぶらネックマッサージャー T24 M-004

骨盤マッサージャーT21 M-003

フットマッサージャーTJ23 JT-FT10

ゆらりフットマッサージャー AM-60

フジシートマッサージャー T21 TR-S2

フジ シートマッサージャーT21 TR-S1

フジ ネックマッサージャーT22 FN-MT3

フジ ネックマッサージャーT21 TR-N1

フジシートマッサージャーH23 SS-200

フジ ネックマッサージャーT21 FK-01

フットマッサージャー FT-300

フットマッサージャー FT-200

ネック&ショルダーマッサージャー Quzy SM260

マッサージクッション i-PUFFY MC161

フットマッサージャー nest FM210

お客様の声

カタログ・取扱説明書

生産終了品

よくあるご質問

安全に関するご注意

健康サポート機器

アルカリイオン整水器/機能水生成器

フィットネス機器

補聴器

健康布団

治療機器

マシュア エアーマッサージャーF AM-30

マシュア エアーマッサージャーF AM-30
※本商品は生産終了商品です。

特長

ひざ下をすっぽり包んでもみほぐす。気になるむくみをマッサージ

むくみやすいひざ下全体をカバーするブーツ型

ふくらはぎからつま先まで、むくみやすいひざ下全体をすっぽり包み込み、しっかりともみほぐします。脚全体にくるっと巻きつけるだけのかんたん着用。まるでロングブーツのような安定した履き心地です。

AM-30の外観と側面。ひざ下全体をすっぽりカバー。

サラッとフィットする、メッシュ素材の内側生地

エアーバッグの動きに合わせて伸縮する内側生地を採用。マッサージ中も心地よいフィット感が得られます。メッシュ素材なので通気性も抜群。いつもサラッと快適にマッサージが楽しめます。

AM-30の内側生地。フィット感が得られるメッシュ素材。

専業メーカーならではの充実のマッサージ機能

エアーバッグを、左右あわせて計14個搭載。ふくらはぎ部分は、外側(小指側)・中央・内側(親指側)に配した3つのエアーバッグが、ミルキング(しぼりあげる)のようなもみあげ感を実現します。足首からかかとまでは、2個のエアーバッグでつかむように刺激します。

ふくらはぎミルキングマッサージ くるぶしつかみもみマッサージ しっかり指圧マッサージ

3個のエアーバッグで、 ふくらはぎをもみほぐすように ミルキングマッサージ。 足の甲を上下からはさみこむようにエアーバッグが圧迫と開放をくり返します。 2個のエアーバッグが、 足首をぎゅっとつかむようにマッサージ。

疲れに合わせて選べる2つの自動コース

AM-30の操作は、とてもカンタン。「ひきしめ」「くつろぎ」、2種類の自動コースを搭載しています。

足が疲れてるな…と思うとき [ひきしめコース]
脚全体をエアーバッグで念入りに加圧します。しっかりマッサージしたいときにおススメです。

リラックスしたいな…と思うとき [くつろぎコース]
脚全体をエアーバッグでもみほぐすように加圧します。ゆったりとマッサージを楽しみたいときにおススメです。

指圧のように、土踏まずをググッと刺激

エアーバッグで足の甲を上下から挟み、圧迫と開放を繰り返しながらマッサージします。土踏まず部分には、計4個(片足各2個)の指圧球を配置。足裏を気持ちよく刺激します。

2段階の強さ調節

「ひきしめ」「くつろぎ」どちらのモードでも、お好みに合わせてもみの強さを2段階で調節できます。(お使い始めになるときは、「弱」からスタートしてください。)

AM-30の操作ボタン。「ひきしめ」モードと「くつろぎ」モード。強さ調節ボタン。

商品に関するサポート情報

※写真・イラスト・CG動画は全てイメージです。