いつでも、どこでも「ながら」リフレッシュ
両手が使えるネックマッサージャー
2025年1月1日発売
医療機器認証番号:306AHBZX00042000
※本商品は特定企業様向け商品です。
特長1
両手を使えるので、家事やデスクワーク中、移動中など様々なシーンで“ながら”のマッサージが可能です。従来のネックマッサージャーと比べ、静かな動作音(約40db)で時間や周りを気にせず首周りをいつでも手軽にリフレッシュできます。
※当社現行品と比べ、もみ動作音最大値5~10dB減(当社測定結果による)
※ご使用環境や個人差により音の感じ方が異なる場合があります。
従来のネックマッサージャー(約2.0kg)と比べ軽量設計なので、外出先にも簡単に持ち運びできます。
※当社現行品と比較
4つのもみ玉が首すじを包み込むように左右からもみほぐします。2分ごとにもみ玉が正転と反転を繰り返し、滑らかなやさしい感覚のもみ心地でリラックスできます。
ストラップを下に引っ張り、お好みのもみ加減に強さを調節できます。
※ストラップ使用時は、片側だけ引っ張らず両側を持ってください。
首元の留め具はマグネット式で、ワンタッチで簡単に着脱できます。
本体にはポリウレタン素材を採用。しっかりした厚みと適度な柔らかさで首まわりを支えながらマッサージします。
特長2
首すじをじんわり温めながら心地よくマッサージできます。お好みに合わせて低温(約40~44℃)と高温(約44~47℃)の2段階に調節可能です。ヒーター機能単独でも使用でき、ネックウォーマーとしてもお使いいただけます。
※室温等により体感温度が異なる場合があります。
特長3
2つの凹凸状のボタンはシンプルで、首につけたまま手元を見ずに簡単に操作ができます。LEDランプはマッサージやヒーターの使用中に点灯します。
いつでもお好きな場所で快適に使用できます。電池持続時間は最大約3時間で、充電状態に応じてLEDランプの色が変わります。
※実際の電池持続時間は、使用環境や使用状況により異なります。
※充電中は本体を使用できません。
特長4
施療部のカバーは、簡単に取り外して洗えます。
特長5
マッサージ機能、ヒーター機能は約10分で自動的にオフになります。マッサージとヒーターを合わせて使用する場合、最初の機能開始から約10分経過すると全ての機能がオフになります。
※写真・イラスト・CGは全てイメージです。
あんま、マッサージの代用。一般家庭で使用すること。
販売名 | 手ぶらネックマッサージャー T24 |
---|---|
商品番号 | M-004 |
メーカー希望小売価格 | 25,800円(税込) |
医療機器認証番号 | 306AHBZX00042000 (家庭用電気マッサージ器・管理医療機器) |
定格消費電力(50/60Hz) | 10W(ヒーター:4.5W) |
アダプター定格 | 入力:AC100-240V 50/60Hz 0.5A 出力:DC5V 2.0A ※安全特別低電圧(SELV)で給電する |
定格バッテリー | リチウムイオン充電池 DC7.4V 2000mAh |
充電所要時間 | 約3.5時間 |
電池持続時間(※1) | 約3時間(無負荷時) |
充電回数 | 約500回 |
もみ回数 | 遅:約16回/分 速:約25回/分 |
オートタイマー | 約10分 |
寸法 | 本体サイズ:(約)幅25.5×奥行26.5×高さ13.5(cm) ストラップ:(約)幅2×長さ31.4(cm) 梱包箱:幅25×奥行13.5×高さ25(cm) |
質量 | 本体:約0.9kg(ACアダプター含まず) 梱包箱:約1.2kg |
張地 | 本体布カバー・洗濯カバー:ポリエステル、ポリウレタン ストラップ:ナイロン |
ヒーター温度(目安) | 弱:約40~44℃ 強:約44~47℃ ※室温等により体感温度が異なる場合があります。 |
JANコード | BK:4951704135139 |
発売日 | 2025年1月1日 |
電気代の目安 | ヒーターとマッサージ:約5円/月 マッサージのみ:約3円/月 ※1日約30分毎日使用した場合。 ※電力料金目安単価31円/kWh(税込)の場合で算出。(当社調べ) |
※付属のACアダプター以外は使用しないでください。
※写真・イラストは全てイメージです。